eSIMのあれこれ

eSIM…イーシムとはなんだろう。
今更感が否めないが少し調べてみることにする。

 

そもそもSIMとは個人を識別するためのICカードのことで
端末に取り付けることで使用できる。
これがない=契約情報が無い ことになるので通信会社から提供される
電話を始めとしたあらゆるサービスが使えなくなってしまう。

当初SIMはクレジットカードサイズだったが、現在では1cm程度の大きさにまで小型化している。

 

ではeSIMとは?
こちらは従来のSIMとは違い、予め端末に埋め込まれているSIMのことである。
従来であれば機種変更などの場合、SIMカードを抜き差し または交換をする必要があった。
eSIMの場合は契約情報をダウンロードすることで、機種変更を済ませることができるので、殆どの手続きをオンラインで完結できる。
海外のスマートフォンでは、物理SIM用の差し込み口が廃止になっているモデルがあるなど、着々とeSIMを使う流れができはじめている。

また、物理SIMと組み合わせることでデュアルSIMにすることができ
状況に応じて回線を切り替え・使い分けをすることが可能となる。

 

しかし、着々とeSIMを使う流れになりつつも
日本の通信会社がすべてeSIMに対応しているわけではない。
加えて、端末自体もeSIMに対応している必要があるため
使うには一癖あるようだ。
また、手続きがオンライン上で行われるのが基本となるため
大前提としてインターネット環境(特にWi-Fi)を用意しておく必要があり、若干敷居は高めだ。

eSIMは便利な物であるのは間違いない。
…が、誤ってSIMの情報を消してしまうなど、うっかりミスを恐れて
私は未だに物理SIMを使用している。