2018年7月7日の西日本豪雨にブロッコリーも巻き込まれ、岡山県内にて車の運転中に流されてしまった事件が発生しました。
ICTとは直接関わりがありませんが、その時の対応を皆様にお伝えし役に立てばと思い記載いたします。
事故発生時:
まず、冷静にJAFに加入していればJAFへ。加入していなければ、110に連絡します。 その際に、目印になる場所を伝える必要がありますので、ナビなら現住所・スマートフォンでしたら地図アプリで現在地を必ず確認してください。
JAF,110番共に、先方で携帯のGPS情報を取得できるはずです。・・・ が、今回は警察より位置情報が取得できないと連絡もあり、先方もかなりのパニックになっています。こちらもパニックにならないように冷静な情報伝達が必要です。
ポイント: 発生の道路番号や地名を明確に。
例) 国道**号線。**にて など
車乗車中は慌てて、エンジンを再始動しようとしますが、車両火災・感電などの二次災害になる恐れがありますから危険ですのでやめましょう(..;)
また、アラームと共に、下記の写真のようなメッセージが送られてくることがあります。
普段、聞き慣れない音なので慌てずに!!
DoCoMo社 エリアメール
https://www.nttdocomo.co.jp/service/areamail/
au社 緊急速報メール
https://www.au.com/mobile/anti-disaster/kinkyu-sokuho/
SoftBank社 緊急速報メール
https://www.softbank.jp/mobile/service/urgent_news/
また、道路状況をチェックするのも必要です。
NEXCO 西日本の高速道路・交通情報 渋滞・通行止め情報
http://www.w-nexco.co.jp/
日本道路交通情報センター
http://www.jartic.or.jp/
ネットには、たくさん情報が掲載されますが、真っ先にチェックするのは
1.政府系機関
2.政府外郭団体
3.マスコミ
等の順に行えば良いと思われます。 個人ページにはガセネタやフェイクニュースなどもたくさんあるので気をつけましょう。
■持っていたら便利なもの
モバイルバッテリー(バッテリータイプまたは電池式)
充電用ケーブル
ただし、これらの情報をチェックするのは安全な場所に避難してからにしてください!!
ここのところ、全国で雨・地震などの災害が多発しております。
皆様も十分お気をつけください。
おまけで、2018年07月06日19:40~2018年07月08日17:00までのひまわりの水蒸気の様子を動画にて公開してみました!!