LINEで公式アカウントから、やたらメッセージを送ってきて、うざい…!気になる…!邪魔っ!ってなったことありますか?
いつ登録したかもわからず、もう情報もいらないのに、毎日、何回も、必ず、メッセージが来ると、いやになってくるのではないでしょうか。
残念ながら、個人アカウントと違い、公式アカウントは直接削除できません。
なので今回は、不要な公式アカウントをブロックする方法と、に戻す方法を解説します。
公式アカウントをブロックする
まずは、公式アカウントをブロックしましょう。今回の解説では、LINE NEWSを使用します。
LINE NEWSの部分は、それぞれ削除したいものに置き換えてご覧ください。
- 「ホーム」タブで「友だち(友達数)」の部分をタップし、「公式アカウント」が表示される状態にします。
- 「公式アカウント」をタップして、LINE NEWSを表示して、右端から左へスワイプします。
「ブロック」が出てくるので、そこをタップしましょう。
※なお、長押ししても何も出てきません。タップしても、ブロックなどはできないようになっています。 - 一度本当にブロックするかの確認ダイアログが出ます。ブロックをタップしましょう。
すっとアカウントが消え、ブロックができました。
ダイアログ内にブロックを解除したい場合の方法も書いてあるので、必要に応じて参照してください。 - おまけ
トークからブロックすることもできます。
トークを開き、右上のトグルボタンをタップします。
右上にブロックがあります。これをタップし、ダイアログが出てきたらもう一度ブロックをタップするとブロックできます。
トークを削除する
通常のトークの削除と同じ方法で削除します。
トーク一覧で削除するトークを長押しすると、メッセージの内容(一部)と、通知や削除などのボタンが出てきます。
削除をタップして、削除してください。
ブロックした公式アカウントを友だち登録前の状態にする
次に、ブロックしたままだと、検索しても表示されないので、未来の自分が困るかもしれません。
表示されるようにしておきましょう。
- 「ホーム」タブの、設定ボタンをタップします。
スワイプして、「友だち」を見つけたらタップします。
さらに「ブロックリスト」をタップしましょう。 - ブロックリストから、LINE NEWSをタップして✓が入った状態にし、削除をタップしてください。
ダイアログが出てきたら、削除をタップすると、ブロックリストから削除され、友だち登録前の状態になっています。
※この時、ブロック解除を選んでしまうと、友だち登録された状態になってしまいます。
いかがでしたでしょうか。
あまり公式アカウントを消すことってないので、忘れがちですが、通常のアカウントとは方法が異なります。
ですが、アカウントの一覧で左右にスワイプしたり、長押ししたり、そういった操作は様々な場所で使われています。
これからスマートフォンやPCを使うとなったときに、なんとなく、こうかもしれない、こうしたらできるかも、といった感覚を鍛えていけば、
ピンポイントな目的について解説している記事を参照しなくてもわかるようになっていくでしょう。
スマホの機能には、共通点や暗黙のルールのようなものもありますが、人間や社会と違って、そこには明確で説明可能な理由や法則があることが多いです。
それを覚えていけば、なんとなく苦手、わからない、といったものがだんだんわかるようになるのではないかと思っています。
読んだ方にとって、少しでも手助けすることが出来れば幸いです。