敢えて言おう、ガジェットが好きであると。
有線のイヤホンやヘッドホンは無線・ワイヤレスへ
卓上充電器はケーブルレス、Qi規格(ワイヤレス給電)に対応しているものもある。
そして、持ち運びのできる充電器の登場
同じモバイルバッテリーのカテゴリーだとしても、大容量のものから小型のものまで様々な用途に対応する。
オマケに、ワイヤレス給電が可能なモバイルバッテリーも登場し始めている。
USB端子の規格はAからCへと移り変わりつつある。
技術はより「高」な方向へ進んでいく。
某日、とある商品が気になり家電量販店を訪ねた。
1軒目では見つからず空振り、2軒目でも空振り。
家電量販店では取り扱っていないのだろうなと落胆、さて帰ろうとしたときにこんな文字が視界に飛び込んできた。
「骨伝導イヤホン」
耳を塞がずに音楽が楽しめるのだそうだ。
仕組みは「頭のこめかみなどに音の出る部分を当て、その振動によって骨を震わせて聴覚神経に伝導させる」というものだ。
鼓膜を介さないので、聴力が衰えてきていても、音を聴くことができるし
「耳を塞がない」のでサイクリングやランニング中でも周囲の音を聞くこともできる。
また、耳に引っかけるタイプやサングラスと一体になったタイプなどがある。
ただ、この骨伝導イヤホンは、大手ともいえるメーカーの商品はまだ発表されていない。
これから登場するのか、それとも…。
ある商品の後継機
あるメーカーの新製品
そんな言葉に滅法弱く、手に取って実際に使ってみたくなる。
いつの間にかBluetoothもアタリマエになった世の中。
次は何がアタリマエになっていくのか、心なしか楽しみでもあり怖さもある。