使ってみたというか気になって開いてみたくらいなのですが、いつの間にか登場していたGoogleVids(ビッツ)。
ついに、というかようやくGoogleで動画編集ができるようになったのか!という感想です。
↓ GoogleWorkspace(for Education)のメニューの中にGoogleVidsが!
使い方はというと、GoogleスライドやForms、Canvaの動画編集ができれば、特に説明不要で感覚的に動画作成、編集ができると思います。
画面上部のメニューはスライドと同じように並んでいるし、画面右側には(小さいですが)Formsのアンケートやテスト作成の時に見る縦のメニューが表示されています。
そして画面下にはCanvaの動画編集やプレゼンテーション作成、一般的な動画編集ツールで見るような画面が表示されています。
これにキーボードショートカットや動画編集で使うspaceキーでプレビューの再生/停止などを知っていたら、きっと開いた瞬間から何も考えずに違和感なく使えそうです。
↓ GoogleVidsの最初の画面もGoogleの他のツールと同様の画面
残念ながらiPad[Safari][Chrome]でGoogleWorkspaceを開いても、9つの点のメニューの中にGoogleVidsの表示がありません。
専用のアプリもないので、基本的にiPadでは今のところ使えないようですね。