先週福岡県北九州市から帰宅した自身は、福岡にはうどんも美味しいということを知った。
というのも福岡といえば博多ラーメンであるが、北九州市では、豊前裏打会という流派のうどん屋さんがあるそうだ。
また、資さんうどんというお店も有名なのでそちらにも行ってみた。
まず、行ったお店は、資さんうどん。
ごぼう天ぷらがのった、うどんを食べてみた。とても美味しい。
テーブルには、とろろ昆布が、トッピング無料でおいてある。透かさず入れてみる。
味がかなり変わる。しかもとろろ昆布のだしが染み渡り、うどんの出しの味変になった。
ごぼう天ぷらは初めて食べたがとても美味しい。価格は700円前後でありリーズナブル。
香川県以外でもおいしいうどんがあるのだと初めて知ることができた。
次に、行ったお店は、「うどん屋麺之介 豊前裏打会」ここでは、あなごぶっかけが一押しらしい。
早速食べてみる。
もちろんあなごはとても美味しい。が、うどんにおどろいた。柔らかいのに喉越しがある。
しかも汁もおいしい。また行きたいと思える。
豊前裏打会では、うどんの打ち方などを修行してから、自身のお店で豊前裏打会を名乗れるらしい。
やはり、とても美味しい。今度は、別のメニューも試してみたい。
という感じで、福岡県は、うどんも美味しいことがわかった。